ブログ|八代市通町で歯科・歯医者をお探しの方は坂井歯科医院まで

0965-32-6280

休診日:土曜日午後・日曜日・祝日

ブログ

笑気とは?

2018年3月21日

こんにちは!

今日はちょっとご紹介したいものがあります。

皆さまの中にも、歯医者さんがこわい…という方はかなり多いのではないでしょうか。

歯科治療中、麻酔も、削るのもこわくて、どうしても不安…そういった方に、ストレスなく行う方法があります。

それが鎮静法で、薬を使って精神を落ち着かせる方法です。鎮静法にはさらに、吸入鎮静法、静脈内鎮静法があり、当院に置いてある笑気は、前者の吸入鎮静法に属します。

こんなロボットみたいな大きな機械が笑気です!

ちなみに、静脈内鎮静法は、よく胃カメラをするときに、オエッとならないよう少し記憶をなくさせる(健忘効果)あの注射です。

笑気は、無色無味のガスで、下のようなマスクを鼻に当て、酸素と一緒に鼻から吸って頂きます。酸素と笑気の割合を変えながら、しっかり効く量と濃度で、気分を和らげていきます。笑気を吸うことで、まわりで何が起きようが、無関心な気持ちになりますし、痛い!と感じるライン(閾値)を上げてくれるので、痛みを感じにくくなります。

吸うとすぐ効き始めますし、調節もしやすい。また回復が早く、静脈内鎮静や全身麻酔と違って早く帰ることができます。

ただ、個人差があり、効きやすい人、効きにくい人がいらっしゃいます。また、マスクから笑気を吸うので、しゃべったり、口でしか呼吸ができない方では、効果が不安定で、他の2つの鎮静法よりも、効果はやや弱い、とゆう特徴があります。

 

【どんな方で使えるか?】

原則的にはすべての患者さんで使えます。

  1. 歯科治療に対して不安・恐怖心が強い方*ただし、コミュニケーションが問題なく取れることが前提(大人の方ではほとんど問題ないでしょう)
  2. 歯科治療のとき、脳貧血のような発作、意識消失、気分不良の既往のある方
  3. 嘔吐反射がかなり強く、型取りなどをすることが難しい方
  4. 循環器(心疾患、高血圧症など)の病気を持ち、ストレスを最小限にしたい、循環の安定を図りたい方

 

【使わない方がいい方、使ってはいけない方】

  1. 全くコミュニケーションがとれない、歯科治療に対してかなり非協力なお子様
  2. 妊娠初期の方
  3. 意思疎通困難な障害のある方
  4. 体内に閉鎖腔のある方(中耳炎、肺胞嚢など)
  5. 鼻呼吸ができない方
  6. 網膜剥離の手術を過去2〜3ヶ月で行われた方

また、気管支喘息や過換気症候群の方にも、時に注意が必要といわれています。

 

笑気を導入してから、嘔吐反射のある方でも問題なく型どりができたり、どうしても麻酔が怖くて泣いてた子も、全く嫌がることなく治療ができています。

上のような適応症、非適応症があるので、全員に使えるわけではないですが、どうしても、治療に対するストレスが大きいなぁ〜と、悩んでる方がいらっしゃれば、治療を楽に行うための方法として、検討されてみてもいいかもしれません。

まずはどんなものか聞くだけ…ちょっとどんなものかわからないので不安だけど興味あるな…その他いろいろ、何か聞きたいこと、わからないことがありましたら、気兼ねなくお尋ねください!

うれしくて

2018年3月14日

昨日の(坂井庭園での)開花宣言から一日。

 

太陽の光を浴び、あたたかい小春日和の中、さらにさらに、どんどんどんどん、咲き始めてきましたー!

うれしくて、ついまた載せてしまいました。

 

 

 

そのほかにも、春らしい花たちが、みなさまの御受診をお待ちしております。

 

開花宣言

2018年3月13日

坂井庭園には、昨年植えられた、枝垂れ桜があります。

本日はとてもあたたかかったこともあり、ほとんどが、花開く寸前…!

すでに、開花しているものもちらほらと、見られます。

 

 

これは、もう開花宣言です!

ポチポチとしか昨年は咲かなかったのですが、今年はとっっても綺麗な桜が咲き誇りそうで、とても楽しみです。

 

それにしても花粉すごいですね。目と鼻が、むずむず、花粉症ではないと思っていたのですが…かゆいです。

こども歯科について

2018年3月9日

みなさま、こんにちは!

こどもの歯科治療って一体どんなことをするのだろう。予防って一体…

こども歯科について、知る機会って、あまり多くないのかな〜と思います。

なので、もしご自分のお子さんが「虫歯かも…」などなど、とゆうことで、坂井歯科を初めて受診されたときのおおまかな流れを、ざーっとご紹介させていただきます!

まず、

①おはなしを伺います

仕上げ磨きはしていますか?フッ素ジェルは使っていますか?どんなお菓子が好きですか?など、とにかくいろいろ、おはなしをさせて頂きます(^^)

そして、遠慮なさらず、気になることは、なーんでも聞いてください!

 

②お口の中をみます

最初からいろいろ器具を見せながら、とにかくおしゃべりしながら、どこが悪いのか、なぜそうなったのか、調べていきます。

歯医者さんは全然怖くない!まずは慣れてもらうことが大切です。

 

③必要であればレントゲン検査

お口の中に入れるフィルムも見せながらです。なかなか撮るのが難しい子も多いですが、ここはひとふんばり、頑張ってもらいます。

 

④お口全体の写真撮影(できれば)

これは初診時の記録となります。

これからどんなお口の変化がおこるのか、歯並びの経過を記録する意味でも、ぜひ撮らせていただきたいです!

 

⑤はみがきの仕方指導(TBI)

どこに汚れがついて、どこが虫歯になりやすいのか。スライドをみながら、衛生士が実際に指導いたします。

お好きな色の歯ブラシと、美味しい味の歯磨き粉を選んでもらって、ブラッシングをします。

 

⑥フッ素塗布

さいごに、歯ブラシをつかって、青りんご味のフッ素を歯に塗ります。

フッ素は9000ppmFと、かなり濃度高めで、歯の結晶を強く安定したものにしてくれますし、溶けかけた歯の再石灰化を促し、虫歯菌の活動性も下げてくれる、優れものです。

2〜3ヶ月に一度、定期的に塗るのが効果的です!

以上が、初診時の流れになります。

 

わたしたちは、なるべく歯を削りたくないと思っています。虫歯にも、削った方がいいものと、削らなくてもいいものがあります。歯を削った瞬間、その歯の寿命は短くなりますし、削ると二度と元に戻らないので、治療については、慎重に判断したいものです。

虫歯があるのでさっそく治療、そして虫歯がなくなったからおわり。ではなく、虫歯の治療が終わってからが本当のスタートなのです。

 

長くなりましたが、少しずつ、歯の予防処置、治療の方法、矯正のことなど、じっくりブログであげさせていただけたらな、とおもいます。

小春日和です

2018年2月20日

皆さま、こんにちは

今日は暖かい陽気で、とても気持ちがいいですね。もう2月も後半に差し掛かり、春がすぐそばまで来ているような、そんな感じです。ときが経つのは早いですね〜

さて、このチューリップは、患者様から頂いたものです!お花屋さんをされてらっしゃる方で、とっってもかわいく美しいお花を、よく頂きます。部屋が暖房で暖かいので、1日でこんなにも咲き誇りました。ほんとにきれいです。

これは別バージョン

 

巷では、もうこんな花も咲きはじめているようです

 

なんだか、ブログが毎回お花系になってしまっていますので、歯科のこともちゃんとご紹介いたしますね。

坂井歯科の受付には、いろんな種類のデンタルグッズが揃っています。歯ブラシ、歯磨き粉、こども用品などなど…

その分野の、これが一番!を選んでおりますが、いろいろな種類がありますので、悩まれるかと思います。。

ですので、わからないことは、衛生士なり、ドクターなり、誰にでもなんでも聞いてくださいね!みなさまお一人お一人に合ったケアグッズをご説明、ご紹介いたします。

 

そしてそして、虫歯や歯周病、かぶせものや入れ歯などの治療方針や、矯正相談、そしてこどもの治療のこと。なんでもお気軽に、ご相談ください!

ブログを始めました!

2018年2月15日

皆さま、初めまして、こんにちは!

院長の坂井宏光と申します。

ホームページは昨年の秋頃から公開しておりましたが、なかなかブログ作成までたどり着けず…こんなにもおそくなってしまいました。

 

祖父の代から続く坂井歯科医院を昨年4月に継ぎ、私が一般歯科、妻がこどもの歯科を担当させて頂いております。

 

八代の地域に根ざした、気軽になんでも話せる、楽しい!街の歯医者さんをモットーに頑張っていきますので、みなさま、これからも末永く宜しくおねがい致します。

 

私たちが普段どんなことをしているか、プライベートのことも(もちろん歯科のことも)随時ブログにあげていきたいと思います。

 

リニューアルした看板

 

入り口には、季節の花

これは秋↓

  

クリスマス↓

これは今です↓

最近花が開いたのですが、春のにおいが病院内にひろがっています

ホームページを公開いたしました

2017年9月19日

皆さんのご来院を心よりお待ちしております。

ホームページのご感想もお聞かせくださいませ。

1 2